こんな時どうしたらいいの?

そんな時にかぎり・・・動物病院が休診日だったり
深夜だったりと・・・不安感いっぱい・・・

あっそうだ!!この子を販売したショップや繁殖者に
聞いてみようと相談すると無愛想な対応(−−。)に
ショック聞くんじゃあなかったと後悔

愛犬家同士のトラブルこんな時どこに相談すればいいの?
信頼してこの子を譲って頂いたのにその信頼は今は無く
相談したい犬専門業者も知らず・・・

動物病院で症状や今後の事を聞きたいのに
何故かそこにはバタバタとした忙しそうな聞けないオーラが・・・

動物愛護団体に相談するのはどの様にしたらいいか?
その質問の仕方さえわからず・・・

愛犬家としてこの子を家族の一員として思うから
家族としてこの子に出来る限りの事をしてあげたい。
それが家族の責任と思っています。

そしてこの子と共に愛犬家として明るい日を多く送りたいです。
その声の多さにこの度このコーナーを立ち上げました。

一人でも多くの方々とその御愛犬により作られたコーナーです。
動物愛護法により多くの動物が幸せになる事を願い。

だから・・・時々・・・実話ぶっちゃけトークします。
実話エピソードもお話しする事あり。
その為にリアルな内容の文章になる事もあります。

どうぞご了承下さいませ。

何故なら動物取扱業登録証を得ているものは
御愛犬家の方々の愛する御愛犬の命の応援団となるべき
そうこの私チームホソノJPは思うから。。。

スタッフと共に獣医師のご協力を頂きこのコーナを
毎月作成して行きます。

1つの命でもそこに安心感を少しでも与えられたら。。。
そう願いながら。。。(^^) 



ワンコを育てるにあたって注意する事は何ですか?
吠える動物や噛みつく事もある動物だけど何らかの
トラブルや危険性はありますか?
どの様な事を注意!!すれば!! 良いでしょうか?
この様な質問が多い。



第14集 ワンコを育てる家族が
     注意する事は何?
     トラブルを防止しよう!!




  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

(1)仔犬から生後3年の成犬最も多い事故

第1位 転落事故
階段をひとりで上ったはいいが階段から下りられない。
呼ばれて階段の真上から飛び降りた・・・
また、飼い主さんが抱っこしている状態から飛び降りる、
人間が抱き上げた時に飛び降りようとするなど
生後6ヶ月〜3年において最も多い事故です。

第2位 誤飲事故
犬のガムでよく死亡する確率が多いです。
多頭飼いの人は特に注意!
他の子にとられないように、急いであわてて食べようと丸飲みして
喉を詰まらせる事があります。

第3位 逃走迷子事故
大丈夫大丈夫と開けた窓や戸から出る。
交配先での失踪事故も多いです。
逃走して迷った場合、特に飼い主にしか懐かない子なら
日にちが立つにつれ体力消耗しそのまま衰弱死に至ります。

第4位 中毒事故
命に関わる一番怖い中毒は、除草剤や殺虫剤などの農薬です。
散歩途中で除草剤のかかった草を食べたり、体に付けて帰り、
それを舐めるなど。
食べ物では、ネギ類、チョコレート・カカオ中毒に一番
気をつけましょう。

第5位 感電事故
パソコンやコタツなどのコンセントを噛む。
歯の抜け替わりがある時期に特に多い事故です。

第6位 恐怖ショック事故
特に仔犬〜3歳時期に厳しく躾をしようと日頃になく
激しく強く叱った時や、訓練士などの業界関係者に躾を依頼し
チェーンチョークを付けられた瞬間、怖さと驚きのショックで
一瞬にして心臓麻痺を起こすなど、声掛け、コミュニケーションが
上手くいっていない時に触ろうとすると起こります。
また、花火大会会場に連れて行き、花火の音に驚いて心停止したり
舌を噛み切る例もあります。

第7位 栄養不良事故
低血糖・低カル・貧血
母体感染から体内寄生虫がいる場合、栄養が体に吸収されず
安易な気持ちで放っておくとパタリと倒れ、そのまま亡くなる
ケースがあります。

第8位 水難事故
泳げない犬種もいます。
例えばチワワ10頭のうち3頭は上手に犬掻き
2頭がもがきながらかろうじて浮き
5頭は泳げず沈みました。
決して無理に泳がせないようにしましょう。

第9位 交通事故
勝手に家の掃きだしや玄関から飛び出て
車にはねられ亡くなるケースがあります。

第10位 脱水による事故
熱中症の事です。
夏の暑い昼間に散歩に出したり
(夏のアスファルトは非常に高温になります。50度以上なる事も)
暑い時期に車中に乗せっ放しだったり
家の中でもエアコン無しで締め切った部屋の中に閉じ込めていたり
エアコンをつけていても停電が起きてしまい
脱水症状で亡くなる場合があります。
特に1ルームや1LDKのアパートやマンションは気をつけましょう。





(2)今!!最も多いトラブルが!!
   ノーリード問題!!
   飼い主の散歩のマナーの悪さ!!
   きちんと!!愛犬の排便を家族が持ち帰れ!!
   全国的各都道府県自治体の大きな悩みの
   1つである!!


(質問) 何故ノーリードがいけないの?うちの愛犬は
     ノーリードにするとすごく喜んでいるのに・・・

(回答)
自己所有地やドッグラン以外のノーリードは基本的に禁止です。
愛犬の事故防止、他の人や犬に迷惑をかけない為にも必要です。
自分さえよければ、自分の愛犬さえよければそれでいいのでしょうか?
散歩は皆さんがマナーを守って、楽しんでして下さい。

 

(質問) 何故?愛犬の便を自宅に持ち帰り始末しながら
      散歩しなければいけないの?
      そのうち雨などが降ったら便が溶け地面に浸透してしまうの
      だから良いのでは?

(回答)
まず、あなたが散歩させている場所は道路は誰のものでしょうか?
公共の場で便を放置する事は、環境悪化にもなり、
他の人や動物にも迷惑になります。
また、便はいつか溶けたとしても体内寄生虫は溶けません。
もし便の中に体内寄生虫がいたら・・・
他の子に感染させてしまう恐れもあります。
マナーはもちろん、感染防止のためにも必ず持ち帰りましょう。


(質問) うちの愛犬はおとなしい子で他の方に迷惑をおかけする子では
      ありませんし、小型犬です。
      今までにノーリードでトラブルを起こした事は1度も
      ありませんので良いのではないでしょうか?
 
(回答)
世の中には、犬が苦手な人もいます。
どんなに小さな仔犬でも怖がる人もいますし
犬のアレルギーを持っている人もいます。
迷惑かどうかは、自分が決める事ではなく他人の思いです。
また、犬にも"絶対"はありません。
いつ何か思いがけない事態が起こって愛犬が事故にあうかわかりません。
「うちの子は大丈夫」はあくまで飼い主の主観です。
実はリードは愛犬を危険から守っているものでもあるのです。


(質問) わが家は一軒家でお庭もあります。
      愛犬をお庭で自由にノーリードで遊ばせたいのですが・・・
      どの様な配慮を考えれば良いでしょうか?

(回答)
お庭に除草剤など農薬をまかないこと。
また、犬が庭から出ないようにフェンスで囲むなど配慮が必要です。

 

(質問) 自宅マンションのベランダで愛犬を遊ばせたいのですが・・・
      ベランダの鉄柵からまだ仔犬なので頭を覗かせるのですが
      ベランダから不慮の事故で転落死と言う事はありますか?

(回答)
犬でも猫でも「頭が出せる」幅は、そこから出る事が出来ます。
よって頭が出ないような工夫をして下さい。
ラティスなど使われたらいかがでしょうか?




(3)ノーリード問題で悩む愛犬家の,,,,
   メール文章より



〈その1〉

いますよ、いますよ、ノーリード・・・(-_-;)
こちらでは、K市のM公園というところがノーリードのメッカです。
実家の近くなので昔はたまに行っていましたが
9割がノーリードという恐ろしいところなので、今は近寄りません。
大型犬のレトリバーやシェパードなんかも放していますので
怖いってモンじゃないですよ。
たとえ訓練が入っていたとしても、とてもじゃないけど公共の場での
そのような飼い主の行動は理解できませんね。
この公園、目の前は球場やテニスコートなどがあり、交通量も多いの
です。
一部を簡単な柵で囲ってあるだけの公園なのに
よくもまぁ愛犬を信用できるものだなと、ある意味感心します。
事実、犬が道路に飛び出て車にひかれるという痛ましい事故も
起こっているのに・・

ノーリードの問題は交通事故の誘発や犬同士の喧嘩に加え、
糞の放置ですよね。
この公園、いたるところに糞があります。
そりゃそうですよね、放してるんだから自分の犬がいつどこで
糞をしたかなんてわからないですよね。
飼い主はお喋りに夢中だし(-_-;)
それと、マーキングする男の子にも要注意ですね。
木や電柱にするばかりでなく、人間や下に置いてあるバッグなどの
荷物にもするんですもん!!
私個人としては、マーキング癖のある子は、カフェに限らずお散歩中
にもマナーベルトをすべきだと思っています。
この公園はK市の所有です。
小さなお子さんを連れたご家族も遊びに来る芝生公園です。
愛犬家のマナーが悪いので、市に苦情も度々で
いつかはお散歩禁止になりそうです。
一部の良識ある愛犬家が、毎週日曜日に清掃活動をされていましたが、
今はどうなっていることか。


〈その2〉

近くの公園でお散歩。
久々に来たこの公園は、愛犬達のお気に入りの場所。
お散歩だーーーーい好きなので、とっても嬉しそう♪
そこへ途中、私達の行く手を阻むかのように立ちふさがるダックス
1匹・・・
デカイ・・・ざっと7〜8キロか。 
しかもノーリード!!

ムシして通り過ぎようとしたけど、そうやすやすと道を譲って
くれるはずもなく、仲間のダックスも集合し、5〜6匹に取り
囲まれてしまった!
ダックス達はガウガウ言いながら間合いをつめてくる。
前に後ろに横に、ワラワラおるわおるわ。
こんな状況で、特攻部隊担当の愛犬が黙っているわけがなく、
こちらも2匹がガウガウガウガウ!
そのうち、ダックスが食いつかんばかりに寄って来だしたので
右手で愛犬を抱きかかえ、左手でダックスを追い払う。
私は噛まれてもいいし、ガウガウ犬なんて怖くもないけど、
うちの愛犬になにかあったら許さんよ。
ダックス達はノーリードやし、尚更許さんね!
慌ててダックスの飼い主達が仲裁に入るが、遅いっちゅーんよ!
しきりに、ごめんなさいね、と何度も言ってたけど
だったら最初からリード付けてりゃいいのにさ(怒)
公園にはノーリード禁止って立て札があるのに
いい大人がマナーも守れないのはどうかと思うよ。






(4)愛犬家が愛犬の散歩のマナーを守れば…


散歩でのマナーは大切です。
愛犬の排便の始末は当然行われて下さい。
中には愛犬の排便をご家族がスコップ片手に持ち、路上の土を掘り
排便を埋められておられる方を時にお見かけいたしますが
この行為もマナーの悪さを問われます。
まず!!その路上の土地はお宅の土地でしょうか?
この路上を多くの者が散歩しているのですが・・・
犬猫は土を掘った部分が気になり掘り起こす習性があります。
愛犬の便はご自宅のトイレにて流して頂きたい。
生ゴミと一緒にビニール袋に便がそのまま見えた状態も
いけません。
愛犬家が愛犬の散歩マナーを守れば
多少吠えて怖がる子でも愛犬家同士が挨拶を交わす度に
いつしか会話も弾みコミニケーションが計れ
愛犬家同士の情報交換の場となり愛犬を育てるにあたって
とても役立ちます。
愛犬が家族以外に飛びつく!!と言う行為や吠え続けるなどと言う
行為、噛みつく行為をご家族はさせない様
ご家族が愛犬に注意の言葉を言いましょう。
この時怒鳴りつけた様な大きな声は他の方を驚かせてしまいますし
愛犬を殴りつけたり蹴りつけたりと言う行為は
他家族に不快感を与え他家族の愛犬に恐怖心を与えますので
いけません!!
もしも・・・ご自宅の愛犬が他の方に迷惑をかけたら
すぐ側にいらっしゃる方や動物に
「驚かせてごめんなさいね。」と言い
ご自宅の愛犬にアイコンタクトを計りながら
「楽しくお散歩しないといけないよ!!」
「おりこうにしないとお散歩出来なくなっちゃうよ!!」
「ダメでしょう!!」と愛犬に注意の言葉を言ってみてはいかが
でしょうか?
きちんとしたマナーを守り、きちんとした挨拶をご愛犬同士が
交わす事でワンコと言う動物は安心感をまず持ちます。
お散歩と言うものは楽しみながらするのが大切です。
まわりの方や環境に不快感を与えない様にするのが
マナーを守ると言う事になります。  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回は、ご愛犬家の質問にお答えさせて頂きました。
どうか。。。参考にされて下さい。







バックナンバー

 第1集 食べない。飲まない。

 第2集 血統証明書(前編)

 第3集 血統証明書(後編)

 第4集 皮膚トラブル(前編)

 第5集 皮膚トラブル(後編)

 第6集 生と死の認識そして愛情責任とは(前編)

 第7集 生と死の認識そして愛情責任とは(後編)

 第8集 痙攣・発作・失神・意識が無い

 第9集 命を最後まで見つめる大切さ

 第10集 ワンコの成長での心 その心理は?

 第11集 貴方にとって愛犬の存在とは・愛犬にとって貴方の存在とは

 第12集 捨てないで…

 第13集 全身麻酔・手術・入院