こんな時どうしたらいいの?

そんな時にかぎり・・・動物病院が休診日だったり
深夜だったりと・・・不安感いっぱい・・・

あっそうだ!!この子を販売したショップや繁殖者に
聞いてみようと相談すると無愛想な対応(−−。)に
ショック聞くんじゃあなかったと後悔

愛犬家同士のトラブルこんな時どこに相談すればいいの?
信頼してこの子を譲って頂いたのにその信頼は今は無く
相談したい犬専門業者も知らず・・・

動物病院で症状や今後の事を聞きたいのに
何故かそこにはバタバタとした忙しそうな聞けないオーラが・・・

動物愛護団体に相談するのはどの様にしたらいいか?
その質問の仕方さえわからず・・・

愛犬家としてこの子を家族の一員として思うから
家族としてこの子に出来る限りの事をしてあげたい。
それが家族の責任と思っています。

そしてこの子と共に愛犬家として明るい日を多く送りたいです。
その声の多さにこの度このコーナーを立ち上げました。

一人でも多くの方々とその御愛犬により作られたコーナーです。
動物愛護法により多くの動物が幸せになる事を願い。

だから・・・時々・・・実話ぶっちゃけトークします。
実話エピソードもお話しする事あり。
その為にリアルな内容の文章になる事もあります。

どうぞご了承下さいませ。

何故なら動物取扱業登録証を得ているものは
御愛犬家の方々の愛する御愛犬の命の応援団となるべき
そうこの私チームホソノJPは思うから。。。

スタッフと共に獣医師のご協力を頂きこのコーナを
毎月作成して行きます。

1つの命でもそこに安心感を少しでも与えられたら。。。
そう願いながら。。。(^^) 





第1集 食べない。飲まない。

食生活は生きて行く上で1番重大な事です。
健康のすべてのバロメーターと言えます。
何故食べないのか?何故飲まないのか?
それにはその子なりに訳があります。
その訳とは???

 1 新しい環境の不安感からのストレス。(心)
 2 新しい食器への恐怖心。(心)
 3 食べ物水物が気管に詰まった過去の思い出トラウマ(心)
 4 食生活の乱れにより。(心)
 5 信頼する家族が側にいない寂しさから。(心)
 6 体内体外寄生虫がいる為。(体)
 7 極度低血糖により。(体)
 8 極度低カルにより。(体)
 9 極度栄養失調により。(体)
10 膀胱炎により。(体)
11 尿道結石により。(体)
12 肛門嚢炎により。(体)
13 子宮蓄膿症により。(体)
14 臓器の異常主に心臓疾患や腎臓疾患。(体)
15 脳の異常の現れ。(体)
16 便秘や腸内ガスの増加。(体)
17 軟骨の炎症で痛みがある場合。(体)
18 中耳炎からの痛みがある場合。(体)
19 口内の痛みがある場合。(体)
20 気管虚脱により。(体)

食べない・飲まない訳(原因)は主にこの20項目の中にあると思われます。
毎日の食生活の中で食べる事飲む事は簡単な事の様に思えますが
意外にも難しい事なのです。
身体の異常での食欲不振だけでは無く
この子達ワンコも心を病み食欲不振に当然なります。
ではこの20項目について簡単にアドバイスさせて頂きます。




(心理的な原因)
1. 新しい環境の不安感からのストレス
新しい環境への慣れがない為です。

2. 新しい食器への恐怖心
幼い時から使っていた食器と違う為。
・ステンレス    材質には、3種類あります。
・プラスチック   繁殖元(ペットショップ・ブリーダー)で使用されていた
・陶器       食器を聞いて知ることが大事です。

3. 食べ物水物が気管詰まった過去の思い出トラウマ
幼い時にドライフードをふやかして食べさせずに、そのまま与えた場合、
気管に詰まらす事があります。
また、小型犬は気管が細い為、成犬でも起こりえます。

4. 食生活の乱れにより
人間の食べ物を、仔犬の頃から食べさせると、人間の食べ物の味を覚え好きに
なってしまい、ドッグフードを口にしなくなります。

5. 信頼する家族が側にいない寂しさから
本来、犬という動物は、家族をリーダー(親)と思い生活をしています。
その親の存在が側にいない寂しさとストレスから、嘔吐、吐き気、下痢、
急性胃腸炎を起こす場合があります。

総じて、ストレス値を調べたい時は、動物病院にて血液検査でわかります。



(器質(身体面)による原因)

6. 体内体外寄生虫がいる為

【体内寄生虫・・・コクシジウム・条虫(さなだ虫)・犬回虫】
犬回虫は、腸にたまりすぎると、便だけでなく嘔吐と一緒に口から虫が出る
場合があります。
これら寄生虫の有無は、動物病院にて、検便の検査でわかります。
2週間くらい日にちをあけて、2回行って下さい。

【体外寄生虫・・・ノミ・マダニなど】
動物病院にて、薬を処方してもらいましょう。
駆虫剤のひとつ「フロントライン」は、体重2kgから使えます。
勝手に仔犬に塗布するのは、死につながり危険ですので、やめましょう。

7. 極度低血糖により
血糖値が下がり、急にぐったりして、けいれん発作が起きます。
動物病院にて、血液検査でわかります。

8. 極度低カルシウム症により
出産前後の母犬に多く発症することを、産褥テタニーともいいます。
血中カルシウム濃度が低下することにより、けいれん発作が起こります。
動物病院にて、血液検査でわかります。

9. 極度栄養失調により
全てに影響があります。
成長上の骨格構成の遅れ、知能の遅れ、視力の減少、聴力の減少など、様々な
影響があり、命の危険にもかかわります。
動物病院にて、血液検査でわかります。

10.膀胱炎にて
動物病院にて、診察・エコー検査でわかります。

11.尿道結石により
動物病院にて、エコー検査・レントゲン検査でわかります。
石が大きい場合は、手術にて摘出します。

12.肛門嚢炎により
肛門嚢に細菌が入り、炎症が起こります。微熱の症じる場合があります。
犬はしきりに肛門をなめたり、肛門を地面にこすりつけるように歩きます。
どの程度の炎症があるか、動物病院にて血液検査で調べます。

13.子宮蓄膿症により
子宮に細菌が入り、膿が溜まります。
初期段階として、食欲増加・水も大量に飲みます。
その後、嘔吐・吐き気があり、微熱から高熱へ。
高熱により、膀胱炎を併発するおそれがあります。
足がたたなくなるまでお腹がふくれ、ひどい時は、死につながります。
動物病院にて、エコー検査・血液検査で炎症の度合いを調べます。
手術で子宮を摘出します。

14.臓器の異常主に心臓疾患や腎臓疾患
心臓・・・動物病院にて、心電図・レントゲン検査
腎臓・・・動物病院にて、血液検査

15.脳の異常の現れ
脳は繊細で微妙なところです。
脳圧が上がると、目が飛び出て興奮状態にあります。
下がりすぎると目が落ち窪んで、痴呆症状を呈します。
脳圧が上がっても下がりすぎても、食欲不振に繋がります。
手足が硬直し、倒れたらてんかん発作かもしれません。
てんかんには、先天的てんかんと後天的てんかんとあります。
先天的てんかんは、幼少時に多発し治ることが多いですが、
後天的てんかんは、大人になってから発症し、治ることがありません。
しかし、今は、抗てんかん薬という効果的なお薬が出ています。
小型犬に発症しやすい水頭症は、脳脊髄液が増え脳を圧迫する病気で、
様々な神経症状を引き起こします。
ステロイド剤の副作用を利用して、脳圧を下げる治療を行います。

16.便秘や腸内ガスの増加
絶対水分量が足りていません。
動物病院にて、血液検査で極度脱水症状がわかります。
ガス・・・エコー検査
便・・・レントゲン検査
腎臓に影響があります。

17.軟骨の炎症で痛みがある場合
激痛を伴う場合、放っておくと、甲状腺機能の低下や筋力の衰えが現れます。
動物病院にて、血液検査・レーザー治療を行います。
レーザー治療には3種類あり、機器によって効果が違います。
・ 血行を良くするもの
・ 炎症を抑えるもの
・ 皮膚炎に使うもの
動物病院によっては、目的のレーザーが設置されていない所もあります。
電話で「炎症を抑えるレーザーが置いてあるかどうか」確認してから受診しましょう。

18.中耳炎からの痛みがある場合
重度の中耳炎の場合、血や膿が出ています。
かなりの痛みを伴い、不自然に頭を傾けた状態です。
動物病院にて、診察します。

19.口内の痛みがある場合
舌の炎症がおきている場合、化膿している可能性が非常に高いです。
動物病院にて、診察します。

20.気管虚脱により
喉の気管軟骨がつぶれるのが原因です。
軽度から重度まで、呼吸困難を起こす場合があります。
先天的なもの・後天的なものがあります。また年をとってからなる場合もあります。
咳に注意して下さい。心臓喘息から合併症を引き起こす事もあります。
動物病院にて、レントゲン検査で調べます。
仔犬・小型犬は、きれいに写らない場合もあります。




症例話

極度栄養失調により

幼少期の栄養不足は、体だけではなく、知能にも影響がでます。
栄養不足により成長が妨げられ、骨格不良から頭の骨(泉門の部位)が開いた
状態になります。
特に、室内小型犬は、骨の開きが大きく出るケースがあります。
頭の骨の開いた状態によっては、脳圧の高低が起こり、開いた部分から脳炎に
感染したり、脳の萎縮から思考能力の低下、知覚障害、視力障害など様々な
症状を引き起こします。
いったん視野を失えば、もう戻すことは出来ません。

********************

あるペットショップにより、トイプードルを購入された方がいました。
「小さな体のティーカッププードルに育てるには?」
(ティーカッププードルは極小タイプの子です)
ショップの店員のアドバイスは、食事制限でした。
「生後45日の子に、成犬用のドッグフードをドライのまま与えること。
 しかも少量。お水も、一日で50cc(大さじ約2.5杯)のみをあげる。」
方法でした。
・・・3ヵ月後、仔犬の様子がおかしい、とチームホソノに相談に来られた時、
そのトイプードルの体調は、極度栄養失調で最悪の状態でした。
見た目にも痩せ細り、歩く姿もふらふら。
仔犬の足を調べようとしたら、ギシギシ音がなるまで、筋肉まで堅くなって
いたそうです。
すぐに栄養を与えようと、仔犬用のドッグフードを水でふやかし、ミルクを
与えたところ、ガツガツ食べたものの胃が小さくなっている為、その5分後、
全てを吐き出してしまいました。
食事すら、胃に受け付けられない状態です。
吐いて2分後、後ろ足のバランスを崩し、けいれん発作が起こりました。
極度の低血糖、低カルシウムによるショック状態です。
極度栄養失調というものは、糖分やカルシウムの不足から、この様な発作が
起こります。
発作を起こした後は、脳圧が下がり、目は落ち込み、視野が見えにくい状態でした。
また、けいれん発作は更に激しく体力を消耗します。弱った体に与える負担は、
大きなものでしょう。
この様な状態から改善していくには、栄養のある食事を少量ずつ、回数多く
食べさせていくことしかできません。
衰えた筋力は復活することはありますが、萎縮した脳が元に戻るかは、
わかりません。

現在、このトイプードルは、生後1年半。
後ろ足の関節の成長が遅れています。
脳のダメージ後遺症により、幸い視野を失うことはありませんでしたが、
聴覚に異常があります。
全く聞こえないのではなく、普通の犬には聞こえる音が聞きづらいようです。
表情も豊かさに乏しく、残念ながら、知能に後れを生じていることが窺えます。
生後3年までに、健全な体が出来るように願っています。

*******************

小型犬は体が小さいほど価値がある、ということも言われていますが、
体調を崩すまでの無理な食事制限による形成は、知らない間に虐待になって
しまいます。
体高・体長・骨格構成などの体格は、その子の持っている遺伝子(DNA)で
決まっており、食事でコントロール出来るものではありませんし、成長期に
無理に制限すれば健康に育ちません。

体重だけを抑えて極小とする・・・
どうか、この様な勘違いをしないで下さい。

専門ブリーダーは、体格がどうなるか予想がつくものです。
ただ、犬を扱っている専門家からアドバイスをされたら、初心者は信じて
しまうでしょう。
大切な家族である犬を守るために、正しい知識や情報を集めて、専門家を
ちゃんと見極められる力を養う事が、必要な時代になってきているのでしょう。




参考例

「ブドウ糖」

水分とカロリーの補給に用います。
動物病院にて、濃度5%〜50%までのものであれば、譲ってもらえます。
低血糖・体力が衰弱している場合など、獣医師に相談して、処方してもらって下さい。
プラスティックの柔らかい素材のアンプル状になっていますので、開封後は、
密封できる容器に移し替えて、保管して下さい。
価格は、500〜1500円、濃度によって異なります。
「シリンジ」と呼ばれる注射器のような容器ももらえますので、成犬なら0.5ml分ほど、
仔犬の場合、500gの体重=0.2r分の量を、少量ずつ口から飲ませて下さい。
シリンジは、1ml・2.5mlのものがあります。

注意点として、ブドウ糖は、便が柔らかくなります。
また、あまり衰弱して胃が縮小している場合、5%の濃度でも、胃が刺激され嘔吐や
ケイレンを起こすことがありますので、特に獣医に相談してから与えて下さい。



「ペッツカロリー」(潟Gヌ・アール・ビー・ジャパン)



上記ブドウ糖に替わるもので、ペット専用のエネルギー飲料/粉末です。
ミネラル・水分をすばやく補給することができ、ブドウ糖もバランスよく配合
してありますので、体調不良や食欲不振時、低血糖の予防と改善にも効果的です。
仔犬から老犬まで使えます。
与え方は、分量のペッツカロリーを水でこねてペースト状にし、歯茎につけます。
飲料タイプと粉末タイプとありますが、小型犬には、粉末タイプの方が保管
しやすいでしょう。
価格は【飲料タイプ1L】1.050円
【粉末タイプ5g×10袋】1.365円で手軽に購入出来ます。

他にも手術の後や、トリミング・シャンプーの後などの体力回復にも効果的です。
シャンプーは犬にとって大変なストレスを感じるものです。
喉がかわくことによって微熱が出て鼻が乾いてきます。
ブドウ糖やペッツカロリーを与えることにより、十分な水分補給がなされ体力低下を
防ぎ、ストレスを和らげることが出来ます。


「エネバイト」(Y.K.エンタープライズ)



高カロリー、高エネルギーの栄養剤です。
ドッグフードに更に栄養を強化したものとお考え下さい。
ビタミン・ミネラルが入っているので、水も固形の食べ物も受け付けない
子には、絶対お薦めです。仔犬の時期には特に用意して頂きたいものです。
1日分の目安は、通常4.5gの体重に対して4p(小さじ一杯半)となって
いますが、当犬舎では、1回につき500gの体重=1pの分量を基にしています。
つまり、2sの体重の子には4p、与えるようにして下さい。
多めにあげても害はなく問題はありません。
これを、1日2回・朝と晩に与えます。
低血糖や低カルの子には、更に回数多くあげても構いません。
(例:3時間毎)

与え方は、1cmを指に出して



犬歯の歯茎部分に、唇をめくる様にして、エネバイトをつけます。




ひきつけを起こしていない、元気な子には、上あごにつけてもOKです。
ただし、無理やりにあげるのはいけません。慎重に。
価格は【1本】 1.890円。
シニアタイプもあります。こちらは、グルコサミンが配合されています。
当犬舎では、5歳以上の足関節脱臼の子にお薦めする場合があります。
チワワ、ヨーキーには、胃腸がもたれることもある様です。
【シニアタイプ 1本】 2.100円

注意点として、1回歯茎につけて与えたら、すぐに続けて与えないで下さい。
少なくとも10分程度、時間をあけましょう。ベストは1時間くらいです。
老犬、弱っている子には、特に注意して下さい。



「バイオミックス」(潟Gヌ・アール・ビー・ジャパン)



栄養素が豊富につまった特殊滋養食です。
血液やお腹の善玉菌を増やし、腸管の免疫機能を高めます。
病気や衰弱した胃腸でも速やかに消化・吸収され、肝臓や腎臓の働きを
助け自然治癒力を高めます。
健康維持・食欲不振・離乳食・術後の治療食・下痢にも効きます。

1日に2g(添付スプーンすりきり一杯)を目安に与えて下さい。




エネバイトを指につけてあげると、より効果的です。




他にも、毎回の食事にふりかけたり、混ぜたり、少量の水で練ってペースト状に
して歯茎につけて与えることも出来ます。
ただ、仔犬には、ペースト状にすると喉に詰まらせる恐れがあるので、お薦めは
出来ません。

価格は【160g入り】1.680円
【350g入り】3.150円です。


「カルカル」(潟Gヌ・アール・ビー・ジャパン))



天然カルシウム特別食です。
室内飼育などの日光浴不足、偏食などのミネラル補給にも効果的で、脳圧を下げる
作用があります。
また、湿疹・アレルギー・皮膚病・貧血などの常備食にもオススメです。
与え方は、「バイオミックス」と同様です。
「バイオミックス」と「カルカル」を混ぜて与えても構いません。
その場合は、1回につき、バイオミックス/0.5g、カルカル/0.5gずつ同量を
混ぜた1gを与えて下さい。

価格は【180g入り】1.470円
【430g入り】2.520円です。

「バイオミックス」「カルカル」は、共に最新の獣医臨床栄養学と長年の治療経験に
基づき獣医師たちが製品開発しました。

上記商品は、動物取扱い責任者を取得している事業者であれば、お試しとして
頂けることもあります。
お近くの事業者・専門家までご相談下さい。
幼犬と成犬の与え方は違いますので、上記商品を取扱っている専門家に必ず
聞いてからあげて下さい。




エピソード(嬉しいお知らせより)

小さな体のチワワ男の子は日頃から食が細かった。
家族に誉めてもらいたい時は食の細い子がドカ食い作戦。
小さなその体に負担がかかる事当然この子はわかりません。
そんなこの子の体の負担を無くす為に御家族は深い愛情を
その深い愛情は食事改善計画だったのです。
毎日規則正しく食べる事を実行され食べる喜びを
この子に教えられています。
2歳のお誕生日に買った市販のワンコケーキは食べてすぐに
嘔吐と下痢翌日には病院で点滴治療
市販のワンコケーキはワンコ全般に食べさす様作られているけど
この小さな体のチワワ男の子には胃腸に刺激がありました。
食べる事の喜びを教えられるのは家族だけ。。。
毎日のドックフードにサプリ(バイオミックス)を少量混ぜ合わせ
食べない時はサプリ(エネバイト)
優しく深い愛情で見守る事数日間で規則正しく食べる習慣を
身につかせる事に成功(*^^*)
この子のママがこの子の3歳のお誕生日にこの子の為に
作ったのが愛情一杯の手作りケーキ
この子の前腹で産まれたお兄ちゃんのママから
手作りケーキのレシピを聞かれ可愛くハート型に 
いつまでも健康でいて欲しいと願いをこめて
少量のサプリ(バイオミックス)をケーキ制作の材料の
一部に使われました。
メインとなる食材は(かぼちゃ)
トッピングとなる材料は(ささみミンチ肉・人参・ブロッコリー)
これらをゼラチンで固めた際に、この子のママアイデアで
サプリ(バイオミックス)入りに
可愛くハート型にアレンジされたこのケーキに
この子を育てるママの愛情が伺えます。
この子の体格骨格は極小チワワと言う大きさです。
おまけに・・・未熟児55gで産まれた子なんです。
それをご存じの家族は今この時をこの子と一緒に歩んで行かれています。
母親犬が命がけで守った命それを手助けし支えたブリーダー
そのリレーのバトンのアンカーとなったのが現在この子の家族です。
命のリレーバトンのアンカーは深い愛で日々この子を
見つめ続けていらっしゃいます。

さぁ!!皆さんご覧あれ!! 
この子の家族ママが作った手作りケーキを!!

愛が一杯あふれるほど感じられるでしょう。(*^^*)
その手作りケーキの写真が↓はい。こちらです。




愛情一杯ママのラブラブ健康ケーキ 
彩りもキレイでおいしそう。
とてもステキなケーキです。
今年3歳のお誕生日この子はパクパクおいしく食べ
昨年度市販で買ったワンコケーキの様に
嘔吐下痢をする事はありませんでした。
家族の愛入りケーキがこの子のお腹にフィットなのね。
たぶん。。。この子が言葉を話せたら
この様に言うでしょう。
「僕のママが作ってくれるケーキが世界中で1番おいしいんだよ。」
「僕の自慢のママなんだから(^^)vママまたこのケーキ作ってね。」

*生体(犬)と言う動物は人間に例えるとその感性心は
 7歳以下の子供同様です。
 その体と気持ちを御家族が日頃から守ってあげて下さい。
 命を大切に優しく見つめてほしいのです。
 食べない飲まないのは死と直結する事がある事を
 知って下さい。
 症例話でお話し致しました文章を読まれた方は
 何でこんな勘違いをするのだろう???と思われるでしょう。
 しかし!!ペットショップ店員が言う事を初めてワンコを
 飼う方からすれば頭から信じてしまいます。
 いわゆる。マインドコントロールの様に・・・
 虐待とも言える事もわからないままに・・・
 食べる事飲む事それは生きる基本です。
 それを御愛犬家の皆様にお知らせ致します。 


             第1集  おわり